top of page
23679703_s_edited.jpg

​【体験セミナー】ホスピタリティプログラム

「おもてなし」で

​お客様と社員とのつながりを深めたい​

​信頼が変わる

ホスピタリティプログラムとは

1.本格的なホスピタリティをお伝えします
2.誰でも身に着けることができます
​3.長く使える技術です

​↓体験セミナーのお申込はこちら↓

​こんなことでお困りではありませんか?

1.自社のサービスと他社とのサービスに差別化ができない
2.社員ひとりひとりからの「おもてなしの心」を引き出せていない
​3.リピート率をあげ顧客信頼を深めたい
4.「世界一流のおもてなしの本質」や「実践法」を知らず、「なんとなく」やっている
5.売上ばかりが気になり、職場の雰囲気がギスギスしている
6.もっとお客様に寄り添い、ニーズを引き出したい
7.お客様と社員・自社に距離があり深い信頼関係になっていない
​8.他社と差別化して自社の強みや良さを引き出せていない
9.職場のメンバーやお客様に対するコミュニケーションの質を上げたい

​「差別化」だけでは手遅れの時代

今の時代、多くのモノ・情報・商品・サービスに溢れ、
消費者は大量・多様の中から自分にあった商品・サービスを選ぶ時代になりました。商品・サービスが余っているので、自社を選んでもらうには、差別化をしなければなりません。
しかし、差別化をしても、機能面では差別化しきれないぐらい、あらゆる市場は成熟してしまい、差別化しきれない、どれも大して変わらない商品・サービスになってしまっているのです。
どうしたら、自社を選んでもらえる、長くお付き合いをして頂けて、更に広がっていくサービスになっていくのでしょうか?

・今更、そんなことはもう何年も自社課題として追及してきた
・色々なコンサルタントを付けて散々差別化にチャレンジしてきた
・色々なセミナー・メンターにアドバイスを頂いてきた
・もうモデルチェンジで凌ぐしかない

でも、なかなかうまくいかない。

溢れかえる情報やサービス、市場の変化に対応するのが精一杯で、
社員もアップアップしている。
リーダーや幹部たちは次の開発や開拓をしながら部下を叱咤激励しないといけない、とにかく忙しすぎる。
しかし、これ以上、ハードワークを重ねる、毎日同じことを効率化するだけで、よりよいものが生まれるとは思えない。

 

​必要なのは、社員からお客様への自主的なおもてなし

効率化や機能面は、AI化・DX化に伴い、機械やプログラムが速やかに行うー--
では、社員ひとりひとりができることとは何か?
​どのような開発をしたらいいのか?

「企業の存在意義とはー顧客の創造である」
 ー-ドラッカー

の言葉にあるように、
社員ひとりひとりは「顧客を創造すること」
無理なく自然に自主的に、お客様を創造し続ける
​精神・行動・習慣をつくっていったらいいのでしょうか?

一番身近なお客様との寄添い、そこから更に強くつながる信頼、信頼と信頼の積み重ね、

それを最も実現できるのが「ホスピタリティ」です。
ホスピタリティは「自主的なおもてなし」です。

世界一流のホテル・企業では徹底してトレーニングされていますが、案外、その本質・本流は知らされておらず、教育法として知っている人は少ないのです。

​ホスピタリティが新しい差別化になる

「ホスピタリティ」を自社に取り入れ、
​自社にあった新しい差別化を創造していきませんか?

効率化や機能面は、AI化・DX化に伴い、機械やプログラムが速やかに行うー--
では、社員ひとりひとりができることとは何か?
​どのような開発をしたらいいのでしょうか?

ホスピタリティは、
1.無理なく自然に、自らの内側から湧き上がる心です
2.自らのホスピタリティをお客様・社員に伝えるコミュニケーションの技術があります
3.ホスピタリティには歴史があり、そこは宝の宝庫です。
4.ホスピタリティを実践すると、創造力が養われ様々なアイデアがでてきます
5.ホスピタリティを実践すると、心にゆとりがでて、
周囲に対しての対応力や印象が変わります
​6.結果、一人ひとりの人間的成長、人間力の向上につながり組織全体を底上げしてくれます。


 

​まずは体験してみませんか?

​こんな人におすすめです。

✔お客様とのつながりを深めリピート率を高めたい
✔部内を活性化させ雰囲気を一新したい
✔お客様のニーズをもっと引き出したい
✔消費者の細かい機微に敏感な人材を育成したい
✔自社を差別化したい
✔本格的に「ホスピタリティ」を学びたい

✔社員の自立性を強化したい
​✔AIや効率化は機械に任せ、人間が鍛えるべき能力を活性化させたい
​✔「ホスピタリティ」を取り入れ新しいサービスを開発したい方
✔店舗接客業やセールスの仕事をしている方
​✔マネージャー・組織幹部で次世代育成を担っている方

​開催日時・開催場所

東京都千代田区神田三崎町1丁目2−9 Msビル 2階
​遠方の方はZOOMでの参加も可能です

​申込方法

23111300_m.jpg
bottom of page